Q&A

Q.会社の福利厚生を教えてください。

福利厚生には、法的に義務付けられているものと会社が独自に従業員の慰労などの目的で制度化しているものとがあります。
例えば、法的なものとは皆さんご存知の通り、社会保険制度(健康保険・介護保険・厚生年金など)、労働保険制度(雇用保険・労災保険)、などがそれにあたります。
会社独自の福利厚生制度としては、弊社はカフェテリアプラン制度を取り入れております。
これは、カフェテリアメニューを見ながら自由に飲み物や食べ物を選ぶように、決められた利用額の範囲内で従業員が個々のニーズに合ったものを福利厚生メニューの中から自由に選択できるというものです。

Q.休日休暇制度を教えて下さい。

休日や休暇は主に以下の通りとなっております。

  • 【休日】

    土曜日、日曜日、国定祝祭日 / 年末年始(12月29日~1月3日)

  • 【休暇】

    年次有給休暇 / 特別休暇(忌引、結婚、生理、産前産後など) / 育児休暇、介護休暇

Q.勤務地はどこになるのでしょうか。

弊社は原則総合職という勤務地の限定はしない採用形態をとっております。
熊本の本社以外にも東京に事務所がありますので、東京への転勤はもちろん、お客様との取引の関係上、お客様先での長期開発や運用保守などの業務がありますので、日本国内は全エリアが勤務対象になります。
また海外での勤務の可能性も今後はあるかもしれません。

Q.新卒の学生においても技術的な知識や資格などがないと受験できないのでしょうか。

弊社は新卒の学生のかたを対象とした採用試験においては、資格や専門知識についての有無は問いません。
技術者としての適性試験を実施しますが、それもあくまで一般常識の範囲内で回答できる試験となっております。

Q.採用試験はどのようなことをするのですか。

  • 一次試験(SPI試験/テストセンター方式)

    内容:基礎能力総合・構造的把握力・性格診断

  • 二次試験(面接試験)

    内容:受験者1人に対して面接官複数名からの質疑形式

  • 最終試験(役員面談)

    内容:プレゼンテーション後、面接官複数名からの質疑形式

Q.採用選考の基準はありますか。

応募いただく際に必須の提出書類はありますが、書類選考は一切致しません。
あくまでも試験の結果より判断致します。合格基準は学校の受験等と同じように、合格点数を設定しております。

Q.配属の職種を教えて下さい。

勤務地の質問でも記載しておりますが、弊社は総合職という職種で採用をしております。
この総合職とは転勤や配置転換、それに職種の限定をしない(例えば技術系として開発部門への配属となったが、何年後かに再度適性を判断して営業系の部門へ職種を変更させる等)といった総合的な意味を含んでおります。
尚、弊社では特別に学生の皆様へ説明が無い限りは、最初は全員技術系のソフトウェア開発要員として採用を行います。

Q.会社が求める具体的な能力や人物像を教えて下さい

弊社の業務に興味とやる気を持っている事は大前提です。
またその業務に必要なスキルやノウハウの習得についても熱意を持って誠実に対処し、自分を成長させることができる人、また新しい事への適応力と常に最善を尽くすべく「知恵」を活用できる人。